蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
朝鮮人の日本観
|
著者名 |
琴 秉洞/著
|
著者名ヨミ |
キン ヘイドウ |
出版者 |
総和社
|
出版年月 |
2002.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000534675 | 一般書 | 210.1/クム/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
得田 之久(1940~) 織茂 恭子(1940~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000890804 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
朝鮮人の日本観 |
副書名 |
歴史認識の共有は可能か |
著者名 |
琴 秉洞/著
|
著者名ヨミ |
キン ヘイドウ |
出版者 |
総和社
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-901337-62-9 |
分類記号9版 |
210.1821 |
分類記号10版 |
210.1821 |
書名ヨミ |
チョウセンジン ノ ニホンカン |
副書名ヨミ |
レキシ ニンシキ ノ キョウユウ ワ カノウ カ |
内容紹介 |
内容紹介:過去において、朝鮮人は日本をどうとらえていたのか? 足利時代から戦前の朝鮮植民地期までの朝鮮人の代表的な日本観を通覧する。86年自由国民社刊「朝鮮人の日本人観 総解説」をもとに新たに書き下ろしを加えた書。 |
件名1 |
日本-対外関係-朝鮮-歴史
|
件名2 |
日本研究
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる