蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
放送メディア研究 17(2024) 技術の発達と放送メディア
|
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054825011 | 一般書 | 699.0/ホウ/17 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
寺村 輝夫(1928~2006) 和歌山 静子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000859126 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
放送メディア研究 17(2024) 技術の発達と放送メディア |
著者名 |
NHK放送文化研究所/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー ホウソウ ブンカ ケンキュウジョ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
415p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-14-007283-7 |
ISBN |
978-4-14-007283-7 |
分類記号9版 |
699.05 |
分類記号10版 |
699.05 |
書名ヨミ |
ホウソウ メディア ケンキュウ |
内容紹介 |
多メディア化が進む社会の中枢的機能としての放送メディアを対象に論証する研究誌。第17号では、2025年の放送開始100年を前に、放送技術の発達に焦点を当て、それが放送をどう変え、社会に何をもたらしたかを考察。 |
件名1 |
放送
|
件名1 |
放送-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる