蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053051544 | 郷土図書 | L202/オオ3/4 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001053051569 | 郷土図書 | L202/オオ3/4 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001053051551 | 郷土図書 | L202/オオ3/4 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000968640 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
大宮郷土研究 4 |
著者名 |
大宮町郷土研究会/編集
|
著者名ヨミ |
オオミヤマチ キョウド ケンキュウカイ |
出版者 |
大宮町郷土研究会
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
291.31 |
分類記号10版 |
291.31 |
書名ヨミ |
オオミヤ キョウド ケンキュウ |
件名1 |
大宮町・常陸大宮市
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 河野七郎左衛門の日本廻国について
4-7
-
河野 弘(1934~)/著
-
2 小鳥飼う頃 其の1 其の2
8-16
-
中崎 哲/著
-
3 秋田を訪問して三年
17-18
-
野沢 満/著
-
4 「秋田国替コースを訪ねる」旅に参加して
19-20
-
篠田 四郎/著
-
5 小字「鶏徳」命名の背景
21-25
-
沢畠 貞/著
-
6 部垂城郭を考える
27-28
-
大槻 栄一/著
-
7 押しつけ教育自由な遊び
29-32
-
小野 静枝/著
-
8 郷土研究会を通して我町をみる
33
-
黒沢 勝/著
-
9 三村家文書を読む 其の1 其の2
34-50
-
三村 まり子/著
-
10 江戸への旅
51-56
-
木村 宏( 歴史)/著
-
11 恋懺悔 第2話
57-59
-
中崎 哲/著
-
12 戦機
60-62
-
中崎 哲/著
-
13 ああ戦いの最中に
63-66
-
中崎 哲/著
-
14 わたしの歴史年表
67
-
野沢 さわ/著
-
15 昭和34年~昭和37年の行政文書から
68-75
-
野内 正美/著
-
16 亘僊幽 幕末水戸藩の絵師・絵画師
76
-
野内 正美/著
もどる