蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001430527 | 一般書 | 760.5/キヨ/6 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
許 光俊(1965~) 鈴木 淳史(1970~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001804490 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クラシック・スナイパー 6 特集マニア大戦争 |
著者名 |
許 光俊(1965~)/編著
鈴木 淳史(1970~)/編著
|
著者名ヨミ |
キョ ミツトシ スズキ アツフミ |
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7872-7285-0 |
分類記号9版 |
760.5 |
分類記号10版 |
760.5 |
書名ヨミ |
クラシック スナイパー |
内容紹介 |
内容紹介:特集は「マニア大論争」。「マニアが誇る一枚」アンケートのほか、音楽研究・評論家である竹内貴久雄と平林直哉による対談、許光俊、杉本のりひこ、片山杜秀らの鼎談などを収録。 |
件名1 |
音楽
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 対談マニア大戦争
8-23
-
竹内 貴久雄/述 平林 直哉/述 鈴木 淳史/司会・進行
-
2 デジタルとアナログ
24-30
-
須永 恒雄/著
-
3 マニヤ奇譚黒と赤
31-38
-
許 光俊/著
-
4 ヲタは細部に宿る
39-42
-
遠藤 浄泰/著
-
5 アンケート「マニアが誇る一枚」
43-53
-
大川 健/ほか著
-
6 撃論語って砕けろ!
54-65
-
許 光俊/述 杉本 のりひこ/述 片山 杜秀/述
-
7 パン屋に討ち入り?
66-70
-
鈴木 淳史/著
-
8 二つのブルックナー
70-73
-
平林 直哉/著
-
9 くらせらへようこそ!・第6回
74-82
-
まつもと だいすけ/作
-
10 異稿・編曲CD・6・ボロディンとリムスキー=コルサコフ
83-93
-
近藤 健児/著
-
11 むしもすきずき楽興のとき・6・震える手
94-97
-
須永 恒雄/著
-
12 ヒストリカル獣道・6・フルトヴェングラーの初出音源
98-100
-
平林 直哉/著
-
13 究極邪悪、クラシックでポン!・6・君子は大いに豹変すの巻
101-107
-
許 光俊/著
-
14 反時代的クラシックのススメ・6・ヴィスコンティの『神々の黄昏』5・『ベニスに死す』の「アダージェット」
108-118
-
梅田 浩一/著
-
15 お杉のどくだみの詩・6・オペラ×映画=?
119-125
-
杉本 のりひこ/著
-
16 乙女ライターMのひみつ日記・6・いつもポケットにショパン?
126-131
-
高野 麻衣(1979~)/著
-
17 いまさら維納?・6・ティーファー・グラーベンのベートーヴェンの家・その1
132-140
-
大前田 青/著
-
18 チェロ曲CD列伝・6・GN~HE
141-152
-
近藤 健児/著
もどる