検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化交渉による変容の諸相  関西大学文化交渉学教育研究拠点次世代国際学術フォーラムシリーズ 第2輯   

著者名 篠原 啓方(1971~)/編
著者名ヨミ シノハラ ヒロカタ
出版者 関西大学文化交渉学教育研究拠点
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054069420一般書220/シノ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001807299
書誌種別 図書
書名 文化交渉による変容の諸相  関西大学文化交渉学教育研究拠点次世代国際学術フォーラムシリーズ 第2輯   
関西大学文化交渉学教育研究拠点次世代国際学術フォーラムシリーズ
著者名 篠原 啓方(1971~)/編   井上 充幸(1971~)/編   黄 蘊(1974~)/編   氷野 善寛/編   孫 青/編
著者名ヨミ シノハラ ヒロカタ イノウエ ミツユキ コウ ウン ヒノ ヨシヒロ ソン セイ
出版者 関西大学文化交渉学教育研究拠点
出版年月 2010.3
ページ数 357p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-9905164-1-3
分類記号9版 220
分類記号10版 220
書名ヨミ ブンカ コウショウ ニ ヨル ヘンヨウ ノ ショソウ
注記 文部科学省グローバルCOEプログラム
件名1 アジア(東部)-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 宗教の比較研究における相対主義の問題について   26-49
ジョセフ・ボスコー/著 木村 自/訳 黄 蘊(1974~)/訳
2 台湾の道教儀礼に見られる「水」   53-74
山田 明広(1976~)/著
3 中国山西省東南部における祈雨祭祀
井黒 忍/著
4 中世日本の水と神社祭祀   99-122
川端 泰幸/著
5 韓国水景観の伝統的象徴とその知識体系   123-147
崔 元碩/著 篠原 啓方(1971~)/訳
6 第一セッション各報告に対するシンジルト氏からのコメント   149-150
井上 充幸/著
7 明治期における東本願寺の清国布教について   153-222
川邉 雄大(1975~)/著
8 イスラーム性とエスニック要素をめぐる交渉過程についての一考察   223-247
吉本 康子/著
9 マレーシアにおける上座仏教展開のマルチ・エスニック性とコミュニティの形成   249-269
黄 蘊(1974~)/著
10 第二セッションへのコメント   271-276
芹沢 知広/著
11 西洋の政治経済学教本の東アジアへの旅   279-310
孫 青/著 氷野 歩/訳
12 清末の中国人が使用した日本語教科書における中国と西洋の言語学的手法の利用   311-326
鮮明/著 氷野 善寛/訳
13 来華宣教師の中国語教育   327-350
千葉 謙悟/著
14 第三セッションへのコメント   351-357
陳 力衛/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。