蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051592366 | 一般書 | 024/35/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000284701 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本の定価を考える |
副書名 |
再販制はなぜ必要か |
著者名 |
出版流通対策協議会/編著
|
著者名ヨミ |
シュッパン リュウツウ タイサク キョウギカイ |
出版者 |
出版流通対策協議会
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
19cm |
分類記号9版 |
024.1 |
分類記号10版 |
024.1 |
書名ヨミ |
ホン ノ テイカ オ カンガエル |
副書名ヨミ |
サイハンセイ ワ ナゼ ヒツヨウ カ |
注記 |
年表と文献 出版物再販売価格維持制度の変遷 春田親邦編:p249~292 |
件名1 |
図書販売
|
件名2 |
流通
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 冷戦終焉の意味するもの
1-58
-
高橋 進/著
-
2 冷戦後紛争の政治経済学
59-114
-
遠藤 誠治/著
-
3 核廃絶の条件と展望
115-166
-
吉田 文彦(1955~)/著
-
4 二一世紀の科学・技術と平和
167-228
-
池内 了/著
-
5 核・レイシズム・植民地主義
229-256
-
米山 リサ/著
-
6 核時代を超えて
257-294
-
アシース・ナンディ/著 竹中 千春(1957~)/訳
-
7 「ヒロシマの心」と想像力
295-325
-
大江 健三郎/著
もどる