蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001259033 | 一般書 | 210.2/コス/12 | 人文2(21) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001761754 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
縄文時代の考古学 12 研究の行方 |
著者名 |
小杉 康(1959~)/編
谷口 康浩(1960~)/編
西田 泰民(1959~)/編
水ノ江 和同(1962~)/編
矢野 健一(1959~)/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ タニグチ ヤスヒロ ニシダ ヤスタミ ミズノエ カズトモ ヤノ ケンイチ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2010.1 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-88621-493-5 |
分類記号9版 |
210.25 |
分類記号10版 |
210.25 |
書名ヨミ |
ジョウモン ジダイ ノ コウコガク |
内容紹介 |
内容紹介:縄文文化研究の最前線を紹介するシリーズ。第12巻では縄文研究の課題についてまとめる。「関連科学と縄文研究」「現代社会の縄文研究」などをテーマとした論文のほか、座談会「縄文研究の新地平を求めて」を収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈小杉康〉1959年生まれ。北海道大学大学院教授。 |
件名1 |
縄文式文化
|
件名2 |
遺跡・遺物-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる