蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001011046 | 一般書 | 929.8/チヨ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ボンキム・チョンドロ 伊藤 孝義(1941~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001351957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
喜悦の寺院 |
著者名 |
ボンキム・チョンドロ/著
伊藤 孝義(1941~)/訳
|
著者名ヨミ |
ボンキム チョンドロ イトウ タカヨシ |
出版者 |
東洋出版
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
242p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8096-7524-6 |
分類記号9版 |
929.853 |
分類記号10版 |
929.853 |
書名ヨミ |
キエツ ノ ジイン |
内容紹介 |
内容紹介:ベンガル北部地域一帯を襲った大飢饉の史実を元に、イギリス(東インド会社)と戦うベンガル人の姿を描く。インド独立運動への導火線のひとつとなった、ベンガル語文学、日本初訳。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ボンキム・チョンドロ〉1838~94年。インドの西ベンガル州で生まれる。社会の悪や欠陥やエゴなどを取り上げ、自国民を目覚めさせるために、宗教や社会などについて、ベンガル語で、力強く書き綴った。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる