蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001738366 | 一般書 | 929.8/アズ/ | 人文9(92) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000301231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
タゴールの世界 |
副書名 |
我妻和男著作集 |
著者名 |
我妻 和男/著
|
著者名ヨミ |
アズマ カズオ |
出版者 |
第三文明社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
751p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-476-03370-0 |
ISBN |
978-4-476-03370-0 |
分類記号9版 |
929.851 |
分類記号10版 |
929.851 |
書名ヨミ |
タゴール ノ セカイ |
副書名ヨミ |
アズマ カズオ チョサクシュウ |
内容紹介 |
日本におけるタゴール研究、ベンガル語とベンガル文化・文学研究の碩学として知られ、日印文化交流の発展に尽力した我妻和男の著作集。論考をはじめ、新聞・雑誌・文集へ寄稿した随筆、講演記録、インタビュー記事などを収録。 |
著者紹介 |
1931〜2011年。東京都出身。東京大学大学院からドイツ語とインド哲学で修士号取得。筑波大学名誉教授、麗澤大学名誉教授、ロビンドロ・バロティ大学名誉博士。瑞宝中綬章受章。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる