検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大庭みな子全集 第18巻   

著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ ミナコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001296191一般書918.6/オオ/18人文9(91)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001858767
書誌種別 図書
書名 大庭みな子全集 第18巻   
著者名 大庭 みな子/著
著者名ヨミ オオバ ミナコ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2010.10
ページ数 509p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-532-17518-4
分類記号9版 918.68
分類記号10版 918.68
書名ヨミ オオバ ミナコ ゼンシュウ
注記 内容:女の男性論 女・男・いのち 女の男性論 続 互いの世界広げ合う 男と女の綾糸は 雪解けと和解の時代 はるかな風の音 つながり合う記憶 一緒に生きたい 生かされて 共に生きる 伴侶 教育ママ 遊び. 出会いの美学 加賀乙彦述. 友だち・友情 佐多稲子述. 『一夫一婦制』への疑問 渡辺淳一述. 花田清輝の恋愛 村井志摩子述. 向こう見ずに奪い合い、心ふるえるとき、ほんとうの恋愛が始まる 畑山博述. むすめ・母親・おんな 井上好子述. 女の生が背負ってきたもの 佐多稲子述. 男と女、やっぱり依存し合おう 山田太一述. 男と女の不思議な関係 吉山登述. お茶の時間 母からみた娘と娘からみた母と 大庭優述
内容紹介 内容紹介:“女性文学”の新たな扉を開き、絶えず文学の根源を刺戟しつづけた作家・大庭みな子の全貌を伝える全集。第18巻は、「女の男性論」「女・男・いのち」のほか、男女・夫婦・親子関係をめぐる単行本未収録随筆や対談等を収録。
著者紹介 著者紹介:〈大庭みな子〉1930~2007年。東京生まれ。津田塾大学英文学科卒業。「三匹の蟹」で群像新人文学賞・芥川賞受賞。ほかの著書に「寂兮寥兮」「浦安うた日記」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 女の男性論   7-155
2 女・男・いのち   157-303
3 女の男性論・続   305-345
4 互いの世界広げ合う   349-352
5 男と女の綾糸は   353-354
6 雪解けと和解の時代   355-366
7 はるかな風の音   367-371
8 つながり合う記憶   372
9 一緒に生きたい   372-373
10 生かされて   374-378
11 共に生きる   379-381
12 伴侶   382
13 教育ママ   382-385
14 遊び   385-387
15 出会いの美学   388-399
加賀 乙彦(1929~)/述
16 友だち・友情   400-406
佐多 稲子/述
17 『一夫一婦制』への疑問   407-417
渡辺 淳一(1933~2014)/述
18 花田清輝の恋愛   417-431
村井 志摩子/述
19 向こう見ずに奪い合い、心ふるえるとき、ほんとうの恋愛が始まる   432-438
畑山 博/述
20 むすめ・母親・おんな   439-456
井上 好子/述
21 女の生が背負ってきたもの   456-467
佐多 稲子/述
22 男と女、やっぱり依存し合おう   467-473
山田 太一/述
23 男と女の不思議な関係   474-482
吉山 登/述
24 お茶の時間   482-487
大庭 優/述
25 母からみた娘と娘からみた母と   487-491
大庭 優/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。