蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000197085 | 一般書 | 913.6/イイ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000519103 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
服部さんの幸福な日 |
著者名 |
伊井 直行(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
イイ ナオユキ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-377103-8 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
ハットリ サン ノ コウフク ナ ヒ |
内容紹介 |
内容紹介:飛行機事故から生還し、平凡なサラリーマンから「奇跡の生還者」となった男・服部さんを待ち受けていたとんでもない出来事。疑惑の財界人の元秘書はなぜ執拗に彼を狙うのか。愛と命を賭けた奇妙な闘いが始まった。 |
著者紹介 |
著者紹介:1953年宮崎県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。83年「草のかんむり」で群像新人賞、89年「さして重要でない一日」で野間文芸新人賞を受賞。ほかの著書に「三月生まれ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 地域的多様性のなかのイスラーム金融
3-43
-
鈴木 均/著 浜田 美紀/著
-
2 ヨルダンにおけるイスラーム金融をめぐるポリティカル・エコノミー再考
47-65
-
長岡 慎介/著
-
3 サウジアラビアにおけるイスラーム銀行の発展
-
福田 安志/著
-
4 エジプトにおけるイスラーム金融の展開と問題点
91-117
-
山田 俊一/著
-
5 イランにおける金融政策の現状とイスラーム金融
119-139
-
鈴木 均/著
-
6 イスラーム銀行およびパキスタン金融業界の概要
141-164
-
メフブーブ・ウル・ハッサン/著
-
7 湾岸諸国におけるイスラーム金融機関の成長と課題
165-183
-
斎藤 純/著
-
8 マレーシアにおけるイスラーム証券市場の発展と企業の資金調達
185-203
-
中川 利香/著
-
9 インドネシアにおけるイスラーム金融の発展
205-226
-
浜田 美紀/著
-
10 非イスラーム国のイスラーム金融
227-251
-
吉田 悦章/著
-
11 イスラーム金融の現在と変容する多様性
255-273
-
吉田 悦章/著 長岡 慎介/著
-
12 流動性管理手法からみたイスラーム金融の多様性再考
275-294
-
長岡 慎介/著
もどる