検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治は誰のためにある!    

著者名 加藤 浩一(1942~)/編著
著者名ヨミ カトウ コウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053969133一般○茨イ326.2/ミト/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001053969125郷土図書L326.2/ミト/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001895432
書誌種別 郷土資料図書
書名 政治は誰のためにある!    
副書名 市民の目線に立った理と情の政治理念
著者名 加藤 浩一(1942~)/編著
著者名ヨミ カトウ コウイチ
出版者 ぎょうせい
出版年月 2011.2
ページ数 216p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-324-09177-7
分類記号9版 318.231
分類記号10版 318.231
書名ヨミ セイジ ワ ダレ ノ タメ ニ アル
副書名ヨミ シミン ノ メセン ニ タッタ リ ト ジョウ ノ セイジ リネン
注記 写真で見る加藤市政の歩み:p203~216
内容紹介 内容紹介:友人の父の情にあふれる政治の姿に憧れを抱いた少年が、理想に燃え、政治の道を走り続けた36年。「水と弱者」へのこだわり、そして市民目線の政治を実現するために、理論と情で行動する政治家・加藤浩一の軌跡の集大成。
著者紹介 著者紹介:〈加藤浩一〉1942年水戸市生まれ。茨城高等学校卒。水戸市議会議員、茨城県議会議員、同議会議長等を経て、第18代水戸市長に当選し、2007年再選。全国特例市市長会会長等公職多数。
件名1 水戸市-政治・行政
郷土分類 326.2
言語区分 日本語



内容細目

1 政治家・加藤浩一36年の軌跡   1-32
千葉 茂明/述
2 市民参加による芸術・文化の発信と観光振興   33-67
森 英恵/述
3 行財政改革を不断に敢行   69-102
佐々木 信夫/述
4 市民が誇れる「水の都・水戸」を目指して   103-138
進士 五十八/述
5 弱者目線で子育て支援、高齢者支援   139-167
平野 方紹/述
6 未来を託す教育の充実   169-202
萩原 和夫/述
7 写真で見る加藤市政の歩み   203-216
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。