蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053991475 | 一般書 | 289.2/タイ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001900826 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
戴季陶と近代日本 |
著者名 |
張 玉萍/著
|
著者名ヨミ |
チョウ ギョクヘイ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
2011.2 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-588-37706-8 |
分類記号9版 |
289.2 |
分類記号10版 |
289.2 |
書名ヨミ |
タイ キトウ ト キンダイ ニホン |
注記 |
文献:p302~322 |
注記 |
欧文タイトル:Dai Jitao and Modern Japan |
内容紹介 |
内容紹介:近代中国第一の知日家が見た日本とは。孫文の機密秘書兼日本語通訳であり、蒋介石の無二の盟友だった戴季陶の日本観の形成・発展・変化の過程と、その内容や特徴を考察する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈張玉萍〉中国北京市出身。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士後期課程単位取得。東京大学博士(学術)。同大学教養学部非常勤講師。専攻は中国近現代史、日中関係史。 |
件名1 |
中国-対外関係-日本-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる