検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城生物 NO.31   

著者名 茨城生物の会/編
著者名ヨミ イバラキ セイブツ ノ カイ
出版者 茨城生物の会
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053998918郷土図書L460/2/31閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001934158
書誌種別 郷土資料図書
書名 茨城生物 NO.31   
著者名 茨城生物の会/編
著者名ヨミ イバラキ セイブツ ノ カイ
出版者 茨城生物の会
出版年月 2011.3
ページ数 114p
大きさ 26cm
分類記号9版 460.5
書名ヨミ イバラキ セイブツ
注記 平成22年度 会のあしあと:p92~93
件名1 植物-茨城県
件名2 動物-茨城県
郷土分類 460
言語区分 日本語



内容細目

1 大和田先生を偲ぶ   2-17
小菅 次男(1936~)/〔ほか〕著
2 利根川流域(茨城県側)の巨樹   18-27
渡辺 剛男(1938~)/著
3 島根県江津市の植物だより(1)   28-31
安 昌美/著
4 福島県勿来海岸の海藻目録(第2報)   32
中庭 正人
5 茨城県花園山の地衣類   33-39
高橋 雅彦( 生物)/著
6 きのこ中毒の責任   40-42
綿引 健夫( 生物)/著
7 新川水系の魚類   43-49
稲葉 修( 生物)/著
8 関東地方におけるナガサキアゲハの分布北限界を気象観測データから考察する-晩秋の筑波山斜面温暖帯での羽化確認報告と合わせて-   50-59
岩嵜 雄一郎( 生物)/著
9 石岡市立柿岡中学校区の学校プールにおけるトンボの棲息(第3報)   60-61
大澤 昌子/著 広瀬 誠(1933~)/著
10 茨城のホタル(2)   62-67
吾妻 正樹( 生物)
11 茨城県の海産小型甲殻類   68-79
井上 久夫( 生物)
12 涸沼学以前   80-90
広瀬 誠(1933~)
13 大野の浜・木曽駒・日光白根   91
三上 恵美子/著
14 第35回 中学・高校生物研究発表会   94-98
照沼 裕一( 生物)/著
15 自然観察会の報告   99-113
安嶋 隆/ほか著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。