蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
匠技
|
著者名 |
中村 外二/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ソトジ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
1996.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051670311 | 一般書 | 521/183/ | 閉架大型本 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000491031 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
匠技 |
副書名 |
大工・中村外二の仕事 |
著者名 |
中村 外二/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ソトジ |
出版者 |
青幻舎
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
37cm |
ISBN |
4-916094-11-5 |
分類記号9版 |
521.86 |
分類記号10版 |
521.86 |
書名ヨミ |
ショウギ |
副書名ヨミ |
ダイク ナカムラ ソトジ ノ シゴト |
注記 |
中村外二普請歴:p346~350 |
注記 |
執筆:千宗室ほか |
内容紹介 |
内容紹介:理屈や分析ではない、確かな伝統と技術にのみ裏打ちされた匠の技。浅田邸、神慈秀明会祭事棟など、日本文化を代表する中村外二棟梁の作品を、多数の写真で紹介する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1906年富山県生まれ。石堂尋常高等学校卒業後、水田常次郎に弟子入り、大工職に就く。裏千家の茶室、大阪市・神戸市の市長公館などを手がける。 |
件名1 |
数寄屋造
|
件名2 |
大工
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる