蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本ネシア論 別冊環 25
|
著者名 |
長嶋 俊介/編
|
著者名ヨミ |
ナガシマ シュンスケ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001891249 | 一般書 | 291.0/ナガ/ | 人文2(29) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
馬上 丈司(1983~) 倉阪 秀史(1964~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000443007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本ネシア論 別冊環 25 |
|
別冊環 |
著者名 |
長嶋 俊介/編
青木 さぎ里/[ほか著]
|
著者名ヨミ |
ナガシマ シュンスケ アオキ サギリ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
477p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-86578-223-3 |
ISBN |
978-4-86578-223-3 |
分類記号9版 |
291.04 |
分類記号10版 |
291.04 |
書名ヨミ |
ニホン ネシアロン |
内容紹介 |
7000近い島々からなり、国の広がりを「列島」という言葉で表す日本。遠い島ほど国益のかかる存在となった21世紀、島々の群れ(ネシア)から日本を多角的に捉え直す。 |
著者紹介 |
1949年佐渡島生まれ。鹿児島大学名誉教授。前日本島嶼学会会長。著書に「九州広域列島論」など。 |
件名1 |
日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる