検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「森の長城」が日本を救う    

著者名 宮脇 昭(1928~)/著
著者名ヨミ ミヤワキ アキラ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001379070一般書653.9/ミヤ/自然6(65)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002032273
書誌種別 図書
書名 「森の長城」が日本を救う    
副書名 列島の海岸線を「いのちの森」でつなごう!
著者名 宮脇 昭(1928~)/著
著者名ヨミ ミヤワキ アキラ
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.3
ページ数 198p 図版14p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-02097-6
分類記号9版 653.9
分類記号10版 653.9
書名ヨミ モリ ノ チョウジョウ ガ ニホン オ スクウ
副書名ヨミ レットウ ノ カイガンセン オ イノチ ノ モリ デ ツナゴウ
注記 文献:巻末
内容紹介 内容紹介:日本を甦らせるには、鎮守の森を守ってきた先人の知恵と土地本来の木々の力に頼るしか道はない。東日本大震災で被災した青森から福島までの海岸線に、震災ガレキを利用した緑の防波堤をつくることを提案する。
著者紹介 著者紹介:〈宮脇昭〉1928年岡山県生まれ。広島文理科大学生物学科卒。横浜国立大学名誉教授、(財)IGES国際生態学センター長。(財)横浜市緑の協会特別顧問。「日本植生誌」で朝日賞を受賞。
件名1 保安林
件名2 防波堤
件名3 災害復興
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。