検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井原西鶴  21世紀日本文学ガイドブック 4   

著者名 中嶋 隆(1952~)/編
著者名ヨミ ナカジマ タカシ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001090140110ベスト一般B913.5/ナカ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002057402
書誌種別 図書
書名 井原西鶴  21世紀日本文学ガイドブック 4   
21世紀日本文学ガイドブック
著者名 中嶋 隆(1952~)/編
著者名ヨミ ナカジマ タカシ
出版者 ひつじ書房
出版年月 2012.5
ページ数 212p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-89476-511-5
分類記号9版 913.52
分類記号10版 913.52
書名ヨミ イハラ サイカク
注記 井原西鶴関係年表:p208~210
内容紹介 内容紹介:井原西鶴の人とその文学を知るための入門書。気鋭の研究者がさまざまな観点から作品の魅力に迫るとともに、鑑賞の手引きとして、西鶴を読むために役立つ情報を収録する。
著者紹介 著者紹介:〈中嶋隆〉1952年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。同大学教育・総合科学学術院教授。著書に「西鶴と元禄メディア」「西鶴と元禄文芸」「初期浮世絵草子の展開」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 メディアの時代を駆けた西鶴   2-44
中嶋 隆/著
2 西鶴と東アジアの海洋冒険小説
染谷 智幸/著
3 西鶴の描いた説話の世界   64-80
森田 雅也/著
4 西鶴の描いた武家世界   82-100
井上 和人/著
5 西鶴の描いた町人世界   102-121
森 耕一(1947~)/著
6 西鶴研究案内(浮世草子)   124-140
中嶋 隆/著
7 西鶴研究案内(俳諧)   142-152
野村 亜住/著
8 西鶴の生涯   154-159
南 陽子/著
9 西鶴浮世草子の魅力   160-169
水上 雄亮/著
10 西鶴俳諧の魅力   170-175
山口 貴士/著
11 西鶴本と出版メディア   176-184
六渡 佳織/著
12 貨幣制度・町人生活   186-192
小野寺 伸一郎/著
13 遊廓案内   194-198
中嶋 隆/著
14 『好色一代男』の吉野   200-205
後藤 重文/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。