蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
部落史紀行
|
著者名 |
黒田 伊彦/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ヨシヒロ |
版表示 |
増補 |
出版者 |
柘植書房新社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002403085 | 一般書 | 361.8/クロ/ | 人文3(36) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000815187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
部落史紀行 |
著者名 |
黒田 伊彦/著
|
著者名ヨミ |
クロダ ヨシヒロ |
版表示 |
増補 |
出版者 |
柘植書房新社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
268p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8068-0767-4 |
ISBN |
978-4-8068-0767-4 |
分類記号9版 |
361.86 |
分類記号10版 |
361.86 |
書名ヨミ |
ブラクシ キコウ |
内容紹介 |
なぜ、「差別」を「けじめ」と読むのか。なぜ、葬式を出した家は喪中葉書を出すのか。なぜ、「かごめ、かごめの歌」で「夜明けの晩に鶴と亀はすべった」のか。日常生活で気づかない部落差別を解明する。 |
著者紹介 |
大阪府立高等学校同和教育研究会理事等を経て、全国部落史研究会会員等。著書に「解放教育実践論」「あの日この日人権歳時記」など。 |
件名1 |
部落問題-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる