蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001587151 | 一般書 | 105/アズ/3 | 人文1(10) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000350013 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カラー図解分子レベルで見た体のはたらき ブルーバックス B-2057 |
副書名 |
いのちを支えるタンパク質を視る |
|
ブルーバックス |
著者名 |
平山 令明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ノリアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-511685-2 |
ISBN |
978-4-06-511685-2 |
分類記号9版 |
464.2 |
分類記号10版 |
464.2 |
書名ヨミ |
カラー ズカイ ブンシ レベル デ ミタ カラダ ノ ハタラキ |
副書名ヨミ |
イノチ オ ササエル タンパクシツ オ ミル |
内容紹介 |
生命とは、無数のタンパク質が織りなす、驚異的な秩序を持った化学反応だ。生命活動の主役・タンパク質が「なぜ、そのように動くのか」を、119点の立体カラー図版を使って解説する。 |
著者紹介 |
1948年茨城県生まれ。東京工業大学大学院修了。東海大学先進生命科学研究所教授。理学博士。著書に「暗記しないで化学入門」「実践量子化学入門」など。 |
件名1 |
蛋白質
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 アキハバラ3000
6-41
-
志倉 千代丸/述 福嶋 麻衣子/述 東 浩紀/述
-
2 新しい国、新しい星座
42-53
-
東 浩紀/著
-
3 なんでも政治的に受けとればいいというわけではない
54-83
-
高橋 源一郎/著
-
4 芸術家の使命と覚悟
84-99
-
村上 隆(1962~)/著
-
5 憲法2・0
102-212
-
ゲンロン憲法委員会/編
-
6 列島改造論2・0
214-243
-
藤村 竜至/著
-
7 文学2・0
252-299
-
市川 真人/著
-
8 草木の生起する国
302-324
-
梅原 猛/述
-
9 ジャーナリズムと未来
326-345
-
安替/述 津田 大介/述 東 浩紀/述
-
10 3・11後の悪い場所
346-374
-
黒瀬 陽平/述 椹木 野衣/述 東 浩紀/述
-
11 あなたにギャル男を愛していないとは言わせない
378-398
-
千葉 雅也/著
-
12 勝機はインド以西にあり
400-421
-
常岡 浩介/著
-
13 「不自由」な日本の地方
422-434
-
西田 亮介/著
-
14 マンガのふたつの顔
436-483
-
伊藤 剛/著
-
15 国民クイズ2・0
484-510
-
徳久 倫康/著
もどる