蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
利根町歩きある記 追補版4(拾いある記)
|
著者名 |
仁平 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,マサオ |
出版者 |
仁平正夫
|
出版年月 |
2011.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054110984 | 郷土図書 | L289.4/トネ/2011 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002077146 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
利根町歩きある記 追補版4(拾いある記) |
著者名 |
仁平 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ニヘイ,マサオ |
出版者 |
仁平正夫
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
36p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
291.31 |
書名ヨミ |
トネマチ アルキ アル キ |
件名1 |
利根町(茨城県)-紀行・案内記
|
郷土分類 |
289.4 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 子育て観音(立木)
1
-
-
2 立木新田の水神宮
1
-
-
3 立木の道祖神(円明寺東南角)
2
-
-
4 円明寺の柿
2
-
-
5 立木集落裏道の道祖神
3
-
-
6 立木集落裏道の道祖神
3
-
-
7 円明寺周回道路の道祖神
3
-
-
8 利根町民運動会
3
-
-
9 蛟【モウ】神社祭礼「ばかまち」
4-6
-
-
10 蛟【モウ】神社拾い歩き「道標」「参道の景観」「みつち(龍)」
7-8
-
-
11 徳満寺拾い歩き「利根川の展望」「眠り小僧」「七福神勢ぞろい」
9
-
-
12 布川神社拾い歩き「布川神社由来」「神額」
10-11
-
-
13 秋の色彩
12-13
-
-
14 狂歌師バッソン
14
-
-
15 蛟【モウ】神社と三義人
15
-
-
16 月下美人を見た
16
-
-
17 地場産業フェスティバル
17
-
-
18 下井稲荷拾い歩き
18
-
-
19 イボ神社(イボ神様)
19
-
-
20 用水路の魚獲り
20
-
-
21 田船
20
-
-
22 新利根川の魚獲り
20
-
-
23 赤松宗旦居跡
21-23
-
-
24 常陽銀行の石鉾
24
-
-
25 注連縄の特徴
24-26
-
-
26 子安さま(横須賀)
27
-
-
27 生涯学習フェスティバル
28
-
-
28 早尾天神拾い歩き
29-32
-
-
29 徳満寺竹灯篭
33
-
-
30 田園地帯のスカイツリー
34
-
-
31 留年するのか渡り鳥
34
-
-
32 藪の中で見つけた紅葉
35
-
-
33 今度こそ 歩きある記終わりの記
35
-
もどる