蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001152097 | 一般書 | 372.3/ドユ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山下 智子( キリスト教) 本井 康博(1942~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001528022 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フランスの学歴インフレと格差社会 |
副書名 |
能力主義という幻想 |
著者名 |
マリー・ドュリュ=ベラ/著
林 昌宏(1965~)/訳
|
著者名ヨミ |
マリー ドュリュ ベラ ハヤシ マサヒロ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7503-2698-6 |
分類記号9版 |
372.35 |
分類記号10版 |
372.35 |
書名ヨミ |
フランス ノ ガクレキ インフレ ト カクサ シャカイ |
副書名ヨミ |
ノウリョク シュギ ト イウ ゲンソウ |
注記 |
原タイトル:L'inflation scolaire |
内容紹介 |
内容紹介:学業期間の長期化がもたらす「効果」について客観的に分析。教育の発展がある程度のレベルに達したフランスのような国において、教育の機能や実社会に参入する様式を再考するための道筋を示す。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈マリー・ドュリュ=ベラ〉教育問題を専門とする社会学者。パリ政治学院教授。 |
件名1 |
フランス-教育
|
件名2 |
学歴社会
|
件名3 |
社会階層
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる