蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001494135 | 一般書 | 311.1/ミヤ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001523156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本侠客伝-マキノ雅弘の世界 |
著者名 |
山田 宏一/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ コウイチ |
出版者 |
ワイズ出版
|
出版年月 |
2007.12 |
ページ数 |
167,8p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-89830-220-0 |
分類記号9版 |
778.21 |
分類記号10版 |
778.21 |
書名ヨミ |
ニホン キョウカクデン マキノ マサヒロ ノ セカイ |
注記 |
フィルモグラフィー:p154~167 |
内容紹介 |
内容紹介:2008年に生誕100年を迎えるマキノ雅弘監督。傑作・名作・凡作・駄作をとりまぜ、260本余を撮りまくったリメーク/創造的反復の名匠の世界を紹介する。貴重な写真や監督へのインタビュー、フィルモグラフィーも収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈山田宏一〉1938年ジャカルタ生まれ。東京外国語大学フランス語科卒。映画評論家。著書に「トリュフォー、ある映画的人生」「山田宏一の日本映画誌」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 虚偽的・破約的言行の構造
1-14
-
西出 崇/著
-
2 国際政治におけるウソと〈as if game〉
15-33
-
宮脇 昇/著
-
3 気候変動政策における規範競合
34-57
-
横田 匡紀/著
-
4 マイノリティ政策と〈as if game〉
58-77
-
玉井 雅隆/著
-
5 〈as if game〉の展開と終焉
78-103
-
近藤 敦/著
-
6 規範としての「協調」?
104-120
-
藤井 禎介/著
-
7 金融問題をめぐる政策過程
121-136
-
清水 直樹/著
-
8 《平和主義規範》の拡大による武器輸出三原則の規範化
137-156
-
稲沢 宏行/著
-
9 デモクラシーの沈黙
157-178
-
後藤 玲子(1958~)/著
-
10 物理的衝突か節合か
179-200
-
野崎 孝弘/著
もどる