蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001549326 | 一般書 | 343.7/ロハ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002113443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勇気ある決断 |
副書名 |
アメリカをつくったインフラ物語 |
著者名 |
フェリックス・ロハティン/著
渡辺 寿恵子/訳
|
著者名ヨミ |
フェリックス ロハティン ワタナベ スエコ |
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-306-02449-6 |
分類記号9版 |
343.7 |
分類記号10版 |
343.7 |
書名ヨミ |
ユウキ アル ケツダン |
副書名ヨミ |
アメリカ オ ツクッタ インフラ モノガタリ |
注記 |
文献:p233~238 |
注記 |
原タイトル:Bold endeavors |
内容紹介 |
内容紹介:ジェファソンのルイジアナ買収、リンカーンの大陸横断鉄道、ルーズベルトのパナマ運河…。ニューヨークの財政危機を救い、現代アメリカのインフラ崩壊を危惧する投資銀行家が、アメリカの歴史的10大事業を読み解く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈フェリックス・ロハティン〉1928年生まれ。米国駐仏大使。75年から93年までニューヨーク州の自治体援助公社マック(Municipal Assistance Corporation)の会長をつとめた。 |
件名1 |
社会資本-歴史
|
件名2 |
財政-アメリカ合衆国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる