蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002418075 | 一般書 | 518.8/フク/ | 自然5(51) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000820196 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<ムラナカ>の公共デザイン |
副書名 |
山中湖村の生活文化と景観まちづくり |
著者名 |
福島 秀哉/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ ヒデヤ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
3,197p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-066862-0 |
ISBN |
978-4-13-066862-0 |
分類記号9版 |
518.8 |
分類記号10版 |
518.8 |
書名ヨミ |
ムラナカ ノ コウキョウ デザイン |
副書名ヨミ |
ヤマナカコムラ ノ セイカツ ブンカ ト ケイカン マチズクリ |
内容紹介 |
縮退時代のインフラ整備と地域生活文化の関係について、山梨県山中湖村を例に、地域の社会・空間特性を近世から現代までの変化として考察する学術研究と、その特性をいかしたまちづくり実践を通して論じる。 |
著者紹介 |
博士(工学)。株式会社上條・福島都市設計事務所共同主宰。東京大学大学院新領域創成科学研究科国際協力学専攻客員連携研究員。専門は景観工学・土木デザイン。 |
件名1 |
都市計画-山中湖村(山梨県)
|
件名2 |
景観デザイン
|
件名3 |
公共事業
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる