検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治概念の歴史的展開 第5巻   

著者名 古賀 敬太(1952~)/編
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版者 晃洋書房
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001581618一般書311.2/セイ/5閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002161906
書誌種別 図書
書名 政治概念の歴史的展開 第5巻   
著者名 古賀 敬太(1952~)/編
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版者 晃洋書房
出版年月 2013.5
ページ数 238,3p
大きさ 23cm
ISBN 978-4-7710-2442-7
分類記号9版 311.2
分類記号10版 311.2
書名ヨミ セイジ ガイネン ノ レキシテキ テンカイ
内容紹介 内容紹介:自由主義、フェミニズム、政治教育、市場、啓蒙など9つの政治概念の歴史的変遷を古代、中世、近代以降において跡づけ、現代における論争状況の一端を紹介する。政治思想史や政治理論の基礎的文献として最適。
著者紹介 著者紹介:〈古賀敬太〉1952年生まれ。大阪国際大学現代社会学部教授。著書に「ヴァイマール自由主義の悲劇」「近代政治思想における自由の伝統」「シュミット・ルネッサンス」など。
件名1 政治思想-歴史
件名2 政治学-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 自由主義   1-32
富沢 克/著
2 フェミニズム   33-57
内藤 葉子/著
3 政治と宗教   59-77
木部 尚志/著
4 政治教育   79-104
井柳 美紀/著
5 市場   105-130
山中 優/著
6 啓蒙   131-155
馬原 潤二/著
7 テロル   157-179
長谷川 一年/著
8 連帯   181-207
田畑 真一/著
9 所有   209-235
青木 裕子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。