蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054497589 | 一般書 | 380/ネン/15 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都-紀行・案内記 千葉県-紀行・案内記 茨城県-紀行・案内記
内容細目
-
1 植民地期台湾に建てられた社、祠について
1-14
-
蔡 錦堂/著
-
2 植民地朝鮮における公認神祠、無願神祠、在来の村祭り
村落レベルでの「神社」とは
15-24
-
青野 正明/著
-
3 秩父地方に伝わる妙見
その変遷と現状
25-55
-
小村 純江/著
-
4 中国膠東地区谷雨節と住民意識の考察
山東省栄成市【バク】【ヤ】島の事例
57-73
-
姜 婧/著
-
5 從非物質文化遺産保護成就看中国政府的文化軟實力構建
以中日韓三国的世界非物質文化遺産名録申報爲例
75-87
-
白 松強/著
-
6 北京の難を避け福を呼ぶ民俗
89-100
-
坂井 美香/著
もどる