検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新国際人権法講座 第3巻  国際人権法の規範と主体 

出版者 信山社
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002455564一般書329.2/シン/3人文3(32)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000849507
書誌種別 図書
書名 新国際人権法講座 第3巻  国際人権法の規範と主体 
副書名 国際人権法学会創立30周年記念
出版者 信山社
出版年月 2024.1
ページ数 13,272p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-2863-2
ISBN 978-4-7972-2863-2
分類記号9版 329.21
分類記号10版 329.21
書名ヨミ シン コクサイ ジンケンホウ コウザ
副書名ヨミ コクサイ ジンケンホウ ガッカイ ソウリツ サンジッシュウネン キネン
内容紹介 国際人権法学会創立30周年を記念した企画「新国際人権法講座」。第3巻は、「規範と主体」をテーマに、第Ⅰ部「国際人権規範の新地平」、第Ⅱ部「主体別人権論」にそれぞれ6編の論稿を収録。
件名1 国際法
件名2 人権
言語区分 日本語



内容細目

1 平等と無差別   憲法の人権条約適合的解釈に向けて   3-26
近藤 敦/著
2 恣意的な拘禁の禁止と人身の自由   27-48
児玉 晃一/著
3 人身取引対策の課題   49-72
吉田 容子/著
4 強制失踪事件における調査・訴追義務の意義   強行法規性をめぐる議論を中心に   73-94
北村 泰三/著
5 人種差別の禁止   95-116
村上 正直/著
6 性的マイノリティ/LGBTQと国際人権法   117-134
谷口 洋幸/著
7 先住民族の権利   その概念,表現,展開に関する史的経緯   135-156
上村 英明/著
8 難民の権利   157-177
鈴木 雅子/著
9 無国籍者の権利   非正規滞在から安定的な法的地位の保障へ   179-208
付 月/著
10 子どもの権利   209-229
大谷 美紀子/著
11 女性の権利   231-248
武田 万里子/著
12 障害差別を超えて   欧州人権条約と日本国憲法における合理的配慮(RA)の可能性   249-272
川島 聡/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。