検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

動物たちの霊力  ちくまプリマーブックス 31   

著者名 中村 禎里(1932~)/著
著者名ヨミ ナカムラ テイリ
出版者 筑摩書房
出版年月 1989.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001140215938児童書38/ナ/閉架三丸書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001182636
書誌種別 図書
書名 紅色新聞兵    
副書名 ある中国人写真家の文化大革命をめぐる彷徨
著者名 李 振盛(1940~)/撮影   ロバート・プレッジ/編集   清宮 真理(1965~)/訳
著者名ヨミ リー チェンション ロバート プレッジ キヨミヤ マリ
出版者 ファイドン
出版年月 2005.2
ページ数 316p
大きさ 27cm
ISBN 4-902593-13-0
分類記号9版 222.077
分類記号10版 222.077
書名ヨミ ベニイロ シンブンヘイ
副書名ヨミ アル チュウゴクジン シャシンカ ノ ブンカ ダイカクメイ オ メグル ホウコウ
注記 年表:p311~314
注記 原タイトル:Red‐color news soldier
内容紹介 内容紹介:中国の文化大革命を記録した初のビジュアル史。当時のすべてをとらえた、唯一残存する貴重な写真を収録。40年間隠しつづけたオリジナルネガを新たにプリント・編集し、文革の時代を生きた自らの個人史もあわせて掲載する。
著者紹介 著者紹介:〈李振盛〉1940年中国生まれ。長春電影学院卒業。『黒竜江日報』にフォトジャーナリストとして勤務。北京大学付属国際政治学研究所ジャーナリズム学科で写真を教えたのち、現在、研究と執筆に従事。
件名1 中国文化大革命(1966〜1976)-写真集
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。