蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001722642 | 一般書 | 289.1/タナ/ | 人文2(28) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000217253 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
評伝田中清玄 |
副書名 |
昭和を陰で動かした男 |
著者名 |
大須賀 瑞夫/著
倉重 篤郎/編集
|
著者名ヨミ |
オオスガ ミズオ クラシゲ アツロウ |
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
389p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-585-22168-5 |
ISBN |
978-4-585-22168-5 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
ヒョウデン タナカ セイゲン |
副書名ヨミ |
ショウワ オ カゲ デ ウゴカシタ オトコ |
内容紹介 |
反共主義者としての戦い、昭和天皇との邂逅、スハルトら国際石油人脈の形成、鄧小平、オットー大公との親交。今の時代にはないスケールを持った田中清玄の生き様とその背景を、関係者の膨大な証言から丁寧に描く。 |
著者紹介 |
1943年福島県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。毎日新聞社入社。奈良支局、政治部副部長などを経て退社。著書に「首相官邸・今昔物語」「田中清玄自伝」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる