蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054164957 | 一般書 | 911.2/イワ/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002118741 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
連歌史の諸問題 |
著者名 |
岩下 紀之(1947~)/著
|
著者名ヨミ |
イワシタ ノリユキ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2012.12 |
ページ数 |
354,20p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7629-3606-7 |
分類記号9版 |
911.2 |
分類記号10版 |
911.2 |
書名ヨミ |
レンガシ ノ ショモンダイ |
内容紹介 |
内容紹介:「連歌師の生活」「賦物について」「「一人見て」という表現」「「立ち水」「伏し水」について」「連歌師宗養所有の不動産について」など、連歌史の諸問題についての論考を集成する。連歌資料も収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈岩下紀之〉早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程単位修得退学。愛知淑徳大学教授。著書に「連歌史の諸相」がある。 |
件名1 |
連歌-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる