蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000318202 | 一般書 | 498/ヨシ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
国立新美術館教育普及室 クリストファー・スティヴンス
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000686879 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
不揃いな身体でアフリカを生きる |
副書名 |
障害と物乞いの都市エスノグラフィ |
著者名 |
仲尾 友貴恵/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ ユキエ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
26,363p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7907-1769-0 |
ISBN |
978-4-7907-1769-0 |
分類記号9版 |
369.27 |
分類記号10版 |
369.27 |
書名ヨミ |
フゾロイ ナ シンタイ デ アフリカ オ イキル |
副書名ヨミ |
ショウガイ ト モノゴイ ノ トシ エスノグラフィ |
注記 |
テキストデータ引換券はご利用いただけません。 |
内容紹介 |
福祉制度が実動しないタンザニアで、「ふつう」に働けない障害者たちは、いかに生計を立ててきたのか。障害学、都市下層研究、地域研究の枠組みを越え、植民地期から現在までの彼らの姿を追ったフィールドワークの精華。 |
著者紹介 |
1986年生まれ。京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻(社会学専修)博士課程修了。博士(文学)。国立民族学博物館外来研究員、京都文教大学非常勤講師。 |
件名1 |
身体障害者
|
件名2 |
タンザニア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる