検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新バーテンダーズマニュアル    

著者名 福西 英三(1930~)/監修
著者名ヨミ フクニシ エイゾウ
出版者 柴田書店
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001346699一般書673.9/フク/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

音楽の友 レコード芸術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001972174
書誌種別 図書
書名 新バーテンダーズマニュアル    
著者名 福西 英三(1930~)/監修   花崎 一夫(1949~)/共著   山崎 正信(1958~)/共著   江澤 智美(1972~)/共著
著者名ヨミ フクニシ エイゾウ ハナザキ カズオ ヤマザキ マサノブ エザワ トモミ
出版者 柴田書店
出版年月 2011.10
ページ数 367p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-388-06129-7
分類記号9版 673.98
分類記号10版 673.98
書名ヨミ シン バーテンダーズ マニュアル
注記 文献:p364~365
注記 欧文タイトル:THE BARTENDER'S MANUAL
内容紹介 内容紹介:酒場学、バーの商品学、バーの設備(機器)・器具、カクテルの基本技術について解説。酒場学では、酒場の文化史やバーテンダーの基本業務など、バーテンダーをめざす人に必要な知識を紹介。カクテル・レシピ158も収録。
件名1 酒場
件名2
言語区分 日本語



内容細目

1 時代を築いた名指揮者19世紀末〜第二次世界大戦   8-21
山崎 浩太郎/文
2 レオポルド・ストコフスキー   Interview   22-25
レオポルド・ストコフスキー/述 志鳥 栄八郎/取材・文 若林 駿介/取材・文
3 シュレーヤー、フルトヴェングラーを語る   26-29
シュレーヤー/述 宇野 功芳/取材・文
4 時代を築いた名指揮者第二次世界大戦〜20世紀後半   32-42
山崎 浩太郎/文
5 クナッパーツブッシュの悲報   対談   43-46
大町 陽一郎/述 野村 光一/述
6 カール・ベーム   Interview   47-53
カール・ベーム/述 眞鍋 圭子/取材・文
7 オイゲン・ヨッフム   Interview   54-58
オイゲン・ヨッフム/述 藤田 由之/取材・文
8 ヘルベルト・フォン・カラヤン   Interview   59-63
ヘルベルト・フォン・カラヤン/述
9 ヨゼフ・カイルベルト   Interview   64-67
ヨゼフ・カイルベルト/述 大塚 明/取材・文
10 セルジュ・チェリビダッケ   Interview   68-70
セルジュ・チェリビダッケ/述 ポール・ムーア/取材・文
11 エーリヒ・ラインスドルフ   Interview   71-73
エーリヒ・ラインスドルフ/述 村田 武雄/取材・文
12 カルロ・マリア・ジュリーニ   Interview   74-77
カルロ・マリア・ジュリーニ/述 アラン・リッチ/取材・文
13 オトマール・スウィトナー   Interview   78-81
オトマール・スウィトナー/述
14 ヴォルフガング・サヴァリッシュ   Interview   82-84
ヴォルフガング・サヴァリッシュ/述
15 ベルナルド・ハイティンク   Interview   85-87
ベルナルド・ハイティンク/述 高橋 昭/取材・文
16 クライバーグラム   88-90
野村 三郎/取材・文
17 ロリン・マゼール   Interview   91-93
ロリン・マゼール/述 藤田 由之/取材・文
18 時代を築いた名指揮者20世紀後半〜現代   96-103
山田 治生/文
19 ギュンター・ヴァント   Interview   104-109
ギュンター・ヴァント/述 来住 千保美/取材・文
20 ヘルベルト・ブロムシュテット   Interview   110-113
ヘルベルト・ブロムシュテット/述 岩下 眞好/取材・文
21 ニコラウス・アーノンクール   Interview   114-117
ニコラウス・アーノンクール/述 渡邊 順生/取材・文
22 クラウディオ・アバド   Interview   118-120
クラウディオ・アバド/述
23 フランス・ブリュッヘン   Interview   121
フランス・ブリュッヘン/述
24 シャルル・デュトワ   Interview   122-123
シャルル・デュトワ/述 三光 洋/取材・文
25 リッカルド・ムーティ   Interview   124-127
リッカルド・ムーティ/述 井内 美香/取材・文
26 ヤンソンス×キュッヒル   対談   128-131
ヤンソンス/述 キュッヒル/述 野村 三郎/取材・まとめ
27 ヴァレリー・ゲルギエフ   Interview   132-133
ヴァレリー・ゲルギエフ/述 諸石 幸生/取材・文
28 サイモン・ラトル   Interview   134-135
サイモン・ラトル/述 山田 真一/取材・文
29 ティーレマン×キュッヒル   対談   136-139
ティーレマン/述 キュッヒル/述 野村 三郎/取材・まとめ
30 ヤルヴィ家の秘密   140-143
濱田 滋郎/取材・文 山田 真一/取材・文 片桐 卓也/取材・文
31 時代を築いた名指揮者日本の楽壇を支えた指揮者   146-151
奥田 佳道/文
32 渡邊暁雄   Interview   153
渡邊 暁雄/述 高柳 守雄/取材・文
33 朝比奈隆   Interview   154-155
朝比奈 隆/述 響 敏也/取材・文
34 小澤征爾   Interview   158-159
小澤 征爾/述 野村 三郎/取材・文
35 大野和士   Interview   156-157
大野 和士/述 吉田 真澄/取材・文
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。