蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001556776 | 一般書 | 767.5/タカ/ | 人文7(76) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001782988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄ポピュラー音楽史 シリーズ文化研究 1 |
副書名 |
知名定男の史的研究・楽曲分析を通して |
|
シリーズ文化研究 |
著者名 |
高橋 美樹( 民俗学)/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ミキ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2010.2 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-89476-464-4 |
分類記号9版 |
767.5199 |
分類記号10版 |
767.5199 |
書名ヨミ |
オキナワ ポピュラー オンガクシ |
副書名ヨミ |
チナ サダオ ノ シテキ ケンキュウ ガッキョク ブンセキ オ トオシテ |
注記 |
文献:p281~286 知名定男年譜:p291~296 知名定男ディスコグラフィー:p297~312 |
内容紹介 |
内容紹介:沖縄のポピュラー音楽の歴史の中で、伝統的な表現様式を身につけた音楽家のアイデンティティー表現は、ポピュラー音楽という場でどのように創り出されていったのか。沖縄ポップを代表する音楽家知名定男を通して明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈高橋美樹〉1967年生まれ。北海道出身。沖縄県立芸術大学大学院後期博士課程修了。高知大学教育学部准教授(音楽学)。博士(芸術学)。 |
件名1 |
民謡-沖縄県
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる