蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名僧のことばでわかる仏教入門 宝島社新書 595
|
著者名 |
釈 徹宗/監修
|
著者名ヨミ |
シャク テッシュウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002086229 | 一般書 | 182.8/シヤ/ | 人文1(18) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000588836 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
名僧のことばでわかる仏教入門 宝島社新書 595 |
|
宝島社新書 |
著者名 |
釈 徹宗/監修
|
著者名ヨミ |
シャク テッシュウ |
出版者 |
宝島社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-299-01261-6 |
ISBN |
978-4-299-01261-6 |
分類記号9版 |
182.88 |
分類記号10版 |
182.88 |
書名ヨミ |
メイソウ ノ コトバ デ ワカル ブッキョウ ニュウモン |
内容紹介 |
独自の発展を遂げた日本仏教。僧侶たちは釈迦の教えを実践し、真理を説き、日本人の思想と倫理に大きな影響を及ぼした。飛鳥・奈良時代から江戸時代までの名僧30人の軌跡と残したことばを通じて、日本仏教の叡智を読み解く。 |
件名1 |
僧侶
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる