検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『美濃源氏土岐氏研究講座』講義録 '99   

出版者 美濃源氏フォーラム事務局
出版年月 〔1999〕


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053015630一般書288/543/1999閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000749088
書誌種別 図書
書名 『美濃源氏土岐氏研究講座』講義録 '99   
出版者 美濃源氏フォーラム事務局
出版年月 〔1999〕
ページ数 88p
大きさ 26cm
分類記号9版 288.2
分類記号10版 288.3
書名ヨミ ミノ ゲンジ トキ シ ケンキュウ コウザ コウギロク
注記 自平成11年5月15日至平成11年11月20日
件名1 土岐氏
言語区分 日本語



内容細目

1 章立てと先行研究・人物史   6-90
菱沼 一憲/著
2 源頼朝の挙兵と武蔵・源範頼の生立ち   92-151
大護 八郎/著
3 吉見町安楽寺と周辺遺跡   152-163
太田 賢一/著
4 十二世紀末葉武家棟梁による河海港津枢要地掌握と動乱期の軍事行動   商業貿易業者及びアウトロー集団と「遊女」所生貴胤の歴史変革期における政治経済的機能   164-179
彦由 一太/著
5 元暦西海合戦試論   「範頼苦戦と義経出陣」論の再検討   182-207
宮田 敬三/著
6 藤戸の戦・藤戸の旧跡   208-232
藤戸町誌編纂委員会/編
7 平家追討使三河守源範頼の九州侵攻   「芦屋浦」合戦を中心に   233-248
金澤 正大/著
8 源義経の挙兵と土佐房襲撃事件   250-273
菱沼 一憲/著
9 曽我物語と史実   274-287
坂井 孝一/著
10 吉見氏の盛衰   288-310
大護 八郎/著
11 範頼ゆかりの地を訪ねて   311-359
森岡 正雄/著
12 源範頼関係資料   361-370
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。