検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンフォニー・イマジネール:空想の管弦楽曲/ジャン=フィリップ・ラモー    

著者名 ラモー
著者名ヨミ ラモー
出版年月 2005


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001600135147CD32/406/ラモ視聴覚館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北茨城市立図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001001288483
書誌種別 CD
書名 サンフォニー・イマジネール:空想の管弦楽曲/ジャン=フィリップ・ラモー    
著者名 ラモー   マルク・ミンコフスキ(C)   レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル(ORCH)
著者名ヨミ ラモー マルク ミンコフスキ レ ミュジシャン デュ ルーヴル
出版者 未登録
出版年月 2005
大きさ 12cm
分類記号9版 S5
書名ヨミ サンフオニー イマジネール
注記 ライヴ録音:2003年6月,ポワシー劇場.
CD1枚:ディジタル,1.4m/s.,ステレオ;12cm+リーフ(解説付)(日)1
言語区分 日本語



内容細目

1 ザイス.序曲   ザイス:英雄牧歌劇:序曲(混沌からの解放と四大元素が分離する時の衝撃を描いた序曲)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
2 カストールとポリュックス(1754).第2幕.第1-2場(編曲)   カストールとポリュクス:音楽悲劇:葬儀の場(第2幕第2場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
3 エベの祭り.抜粋   エベの祭典:オペラ=バレ:優美なエール(第2アントレ* 音楽、第5場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
4 ダルダヌス.プロローグ.タンブーラン,第1-2番   ダルダニュス:音楽悲劇:タンブーラン Ⅰ & Ⅱ(プロローグ)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
5 栄光の神殿.女神たちのための優雅なエール   栄光の神殿:オペラ=バレ:女神たちのための優雅なエール(第1幕)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
6 北風の神.抜粋   レ・ボレアード:音楽悲劇:ロンドー形式によるコントルダンス
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
7 オシリスの誕生.優雅なエール   オシリスの誕生:アクト・ド・バレ:優雅なエール
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
8 プラテー.第1幕.第6場.嵐   プラテ:バレ・ブフォン:嵐(第1幕第6場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
9 ハープシコード曲集(ca.1729).めんどり(編曲)   コンセール第6番:《六重奏による6つのコンセール》から:《新クラヴサン曲集》からの作者不詳の編曲:めんどり
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
10 イッポリトとアリシー.リトルネルロ   イポリトとアリシ:音楽悲劇:リトゥルネル(第3幕)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
11 ナイス.リゴードン,第1-2番   ナイス:英雄牧歌劇:リゴドン Ⅰ& Ⅱ(プロローグ)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
12 はなやかなインド.平和の長いパイプの踊り   優雅なインドの国々:オペラ=バレ:未開人の踊り:ロンドー(第4アントレ* 未開人)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
13 はなやかなインド.シャコンヌ   優雅なインドの国々:オペラ=バレ:シャコンヌ(第4アントレ* 未開人)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
14 ザイス.序曲   ザイス:英雄牧歌劇:序曲(混沌からの解放と四大元素が分離する時の衝撃を描いた序曲)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
15 カストールとポリュックス(1754).第2幕.第1-2場(編曲)   カストールとポリュクス:音楽悲劇:葬儀の場(第2幕第2場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
16 エベの祭り.抜粋   エベの祭典:オペラ=バレ:優美なエール(第2アントレ* 音楽、第5場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
17 ダルダヌス.プロローグ.タンブーラン,第1-2番   ダルダニュス:音楽悲劇:タンブーラン Ⅰ & Ⅱ(プロローグ)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
18 栄光の神殿.女神たちのための優雅なエール   栄光の神殿:オペラ=バレ:女神たちのための優雅なエール(第1幕)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
19 北風の神.抜粋   レ・ボレアード:音楽悲劇:ロンドー形式によるコントルダンス
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
20 オシリスの誕生.優雅なエール   オシリスの誕生:アクト・ド・バレ:優雅なエール
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
21 プラテー.第1幕.第6場.嵐   プラテ:バレ・ブフォン:嵐(第1幕第6場)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
22 ハープシコード曲集(ca.1729).めんどり(編曲)   コンセール第6番:《六重奏による6つのコンセール》から:《新クラヴサン曲集》からの作者不詳の編曲:めんどり
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
23 イッポリトとアリシー.リトルネルロ   イポリトとアリシ:音楽悲劇:リトゥルネル(第3幕)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
24 ナイス.リゴードン,第1-2番   ナイス:英雄牧歌劇:リゴドン Ⅰ& Ⅱ(プロローグ)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
25 はなやかなインド.平和の長いパイプの踊り   優雅なインドの国々:オペラ=バレ:未開人の踊り:ロンドー(第4アントレ* 未開人)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
26 はなやかなインド.シャコンヌ   優雅なインドの国々:オペラ=バレ:シャコンヌ(第4アントレ* 未開人)
ラモー,ジャン・フィリップ ミンコフスキ,マルク/指揮 ミンコフスキー,マルク ルーヴル宮音楽隊/オーケストラ レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。