蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000756450 | 一般書 | 338.5/スギ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
秋房 住郎 久保山 裕子 高野 ひろみ 天本 和子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001074050 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ペイオフ対策のための金融機関評価と選択 |
副書名 |
預金保護対策の基本と実践 |
著者名 |
杉山 敏啓(1969~)/著
玄場 公規(1967~)/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ トシヒロ ゲンバ キミノリ |
出版者 |
生産性出版
|
出版年月 |
2004.3 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8201-1777-7 |
分類記号9版 |
338.53 |
分類記号10版 |
338.53 |
書名ヨミ |
ペイオフ タイサク ノ タメ ノ キンユウ キカン ヒョウカ ト センタク |
副書名ヨミ |
ヨキン ホゴ タイサク ノ キホン ト ジッセン |
内容紹介 |
内容紹介:ペイオフ解禁に対応する為の金融機関選択の考え方を提示。預金者に対してペイオフ対策を巡るさまざまな誤解を解消し、正しいペイオフ対策を取る上での考え方のガイドラインと金融機関の簡便な手法を解説する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈杉山〉1969年東京生まれ。UFJ総合研究所銀行コンサルティング室主任研究員。 |
件名1 |
預金保険制度
|
件名2 |
銀行-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる