蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001681988 | 一般書 | 989.8/ミウ/ | 人文9(98) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
チェスワフ・ミウォシュ つかだ みちこ 石原 耒
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000070596 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界 |
副書名 |
ポエマ・ナイヴネ |
著者名 |
チェスワフ・ミウォシュ/著
つかだ みちこ/訳
石原 耒/訳
|
著者名ヨミ |
チェスワフ ミウォシュ ツカダ ミチコ イシハラ ルイ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-89629-301-2 |
ISBN |
978-4-89629-301-2 |
分類記号9版 |
989.81 |
分類記号10版 |
989.81 |
書名ヨミ |
セカイ |
副書名ヨミ |
ポエマ ナイヴネ |
注記 |
原タイトル:Świat |
内容紹介 |
そこは緑したたる谷間 道はなかば草におおわれ 花をつけはじめた楢の木立ちをぬけて 学校帰りの子供たちが家路をたどる(「道」より) ナチス・ドイツ占領下のワルシャワで、子供に読み聞かせるため書かれた珠玉の作品集。 |
著者紹介 |
1911〜2004年。ロシア帝国領リトアニア生まれ。1980年ノーベル文学賞受賞。ポーランド文化功労者。著書に「囚われの魂」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる