検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

梅津福次郎翁立志伝    

著者名 富岡 福寿郎/著
著者名ヨミ トミオカ フクジュロウ
出版者 太田町役場
出版年月 1936.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001053981831郷土図書L274.2/ウメ/郷土資料室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001926846
書誌種別 郷土資料図書
書名 梅津福次郎翁立志伝    
著者名 富岡 福寿郎/著
著者名ヨミ トミオカ フクジュロウ
出版者 太田町役場
出版年月 1936.7
ページ数 104p 図版10枚
大きさ 20cm
分類記号9版 289.1
書名ヨミ ウメズ フクジロウ オウ リッシデン
注記 梅津福次郎年譜:101~104p
郷土分類 274.2
言語区分 日本語



内容細目

1 米騒動と中国   一九一八年江蘇米対日輸出と江蘇省議会   11-40
堀地 明/著
2 台湾の米騒動期と議会設置運動   41-62
井本 三夫/著
3 寺内内閣・山口県・米騒動   63-86
井竿 富雄/著
4 北九州の「米騒動」期とその背景   87-150
井本 三夫/著
5 静岡県下の第一次大戦末米騒動、その始まりと再定義、発生理由   151-179
清水 実/著
6 現地案内:京浜の「米騒動」争議   石川島・コトンハーバー   181-199
井本 三夫/著
7 仙台の米騒動   201-240
中川 正人/著
8 秋田の鉱山と土崎の米騒動・大戦後デモクラシー期   『種蒔く人』とその後   241-253
佐藤 守/著
9 「米騒動」の女性先駆は工女たち   女坑夫・陸仲仕・製塩女工が続く   255-274
井本 三夫/著
10 富山県、下新川地方の米騒動論が混乱した理由   275-292
井本 三夫/著
11 米騒動像の更新と部落問題   293-316
井本 三夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。