検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめての質的研究法 生涯発達編   

著者名 秋田 喜代美(1957~)/監修
著者名ヨミ アキタ キヨミ
出版者 東京図書
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001182318一般書140.7/アキ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001471329
書誌種別 図書
書名 はじめての質的研究法 生涯発達編   
副書名 事例から学ぶ
著者名 秋田 喜代美(1957~)/監修   能智 正博(1962~)/監修   遠藤 利彦(1962~)/編   坂上 裕子/編
著者名ヨミ アキタ キヨミ ノウチ マサヒロ エンドウ トシヒコ サカガミ ヒロコ
出版者 東京図書
出版年月 2007.7
ページ数 345p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-489-02015-5
分類記号9版 140.7
分類記号10版 140.7
書名ヨミ ハジメテ ノ シツテキ ケンキュウホウ
副書名ヨミ ジレイ カラ マナブ
件名1 心理学-研究法
件名2 発達心理学-研究法
言語区分 日本語



内容細目

1 協同組合と公益法人・NPO法人   1-11
小松 隆二/著
2 協同組合とプラットフォーム   参加・民主主義の再生産のために   15-34
松岡 公明/著
3 協同組合の共益性と公益性   35-49
北川 太一/著
4 協同組合とマルチ・ステークホルダー論   50-64
杉本 貴志/著
5 社会的課題解決と協同組合   イタリアとイギリスの社会的企業からの考察   65-88
境 新一/著
6 震災復興と協同組合   91-110
小山 良太/著 千葉 あや/著
7 地域再生と協同組合   111-129
小林 元/著
8 高齢者福祉と協同組合   130-148
濱田 健司/著
9 協同組合と女性   協同組合活動を通してエンパワメントする女性たち   149-166
藤木 千草/著
10 貧困問題と協同組合   167-181
志波 早苗/著
11 佐久総合病院の医療・福祉事業による地域づくり   182-193
桑田 但馬/著
12 特定秘密保護法に公益性はあるか   203-222
北沢 栄/著
13 再生可能エネルギーと公益   223-236
上野 伸子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。