検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本近現代史の発展 下   

著者名 加藤 文三/著
著者名ヨミ カトウ,ブンゾウ
出版者 新日本出版社
出版年月 1994.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051535555一般書210.6/374/2閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

テレビ放送 放送事業-アジア 放送事業-太平洋地域 インターネット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000318843
書誌種別 図書
書名 日本近現代史の発展 下   
著者名 加藤 文三/著
著者名ヨミ カトウ,ブンゾウ
出版者 新日本出版社
出版年月 1994.9
ページ数 246,14p
大きさ 21cm
ISBN 4-406-02276-7
分類記号9版 210.6
分類記号10版 210.6
書名ヨミ ニホン キン ゲンダイシ ノ ハッテン
件名1 日本-歴史-近代
言語区分 日本語



内容細目

1 タイにおけるテレビ局によるインターネット利用   7-18
Sasiphan Bilmanoch/著
2 マレーシアにおけるIPベースおよびユーザー制作コンテンツをめぐる課題とアプローチ   19-30
Hazizul Jaya Ab Rahim/著 Abdul Manap Abdul Hamid/著
3 テレビ局におけるインターネットの活用   スリランカのIndependent Television Network(ITN)に関する事例研究   31-41
Mohamed Shareef ASEES/著
4 太平洋島嶼国のインターネット同時放送環境について   42-49
プラマニク カデル博/著
5 韓国における番組のネット配信と権利問題   50-61
金 美林/著
6 インターネット時代のテレビはどこへ向かっているのか   アジアの現状を把握するためのメディア論的文脈   62-65
小林 宏一/著
7 ネット時代のテレビ番組流通   討議 2   66-70
山下 東子/著
8 読者からのコメント   1   71
9 読者からのコメント   2   71
10 読者からのコメント   3   71-72
11 読者からのコメント   4   72
12 読者からのコメント   5
13 報告書「タイにおけるテレビ局によるインターネット利用」について   72-74
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。