蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001300894 | 一般書 | 302.2/タナ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001852527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
南アジア社会を学ぶ人のために |
著者名 |
田中 雅一(1955~)/編
田辺 明生(1964~)/編
|
著者名ヨミ |
タナカ マサカズ タナベ アキオ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
309p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7907-1490-3 |
分類記号9版 |
302.25 |
分類記号10版 |
302.25 |
書名ヨミ |
ミナミアジア シャカイ オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
注記 |
南アジア社会を学ぶ人のための基本文献リスト:p289~295 |
内容紹介 |
内容紹介:大きく動き出した南アジアには、多種多様な民族・文化・言語・宗教をもつ人びとの、独特のまとまりとネットワークが展開する。インドを中心とする7カ国の織りなす、ダイナミックな動態を平明に解き明かす。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈田中雅一〉1955年生まれ。京都大学人文科学研究所教授。Ph.D.(Anthropology)。 |
件名1 |
南アジア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる