蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051853156 | 一般書 | 302/1104/1 | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000547166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
インドネシア 暮らしがわかるアジア読本 |
|
暮らしがわかるアジア読本 |
著者名 |
宮崎 恒二(1952~)/〔ほか〕編
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ コウジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1993.10 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-72441-8 |
分類記号9版 |
302.24 |
分類記号10版 |
302.24 |
書名ヨミ |
インドネシア |
注記 |
読書案内:p298~300 年表 土屋健治編:p302~303 |
内容紹介 |
内容紹介:インドネシアに住む人々は何を考えどのように生きているのか。日々の暮らしの様子から、宗教や習慣、文学・音楽などの文化の世界、日本との関係など、さまざまな面からインドネシアを紹介する。* |
著者紹介 |
著者紹介:〈宮崎〉1952年生まれ。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所助教授。インドネシアの宗教・民間信仰に関心を持ち、ジャワで調査を行う。* |
件名1 |
インドネシア
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる