検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「赤い鳥」運動と茨城の子ども達  ふるさと文庫  

著者名 増田 実/著
著者名ヨミ マスダ ミノル
出版者 筑波書林
出版年月 1989.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052078480一般○茨イ080/1/21貸出郷土館外可在庫 
2 県立図書館001052013636郷土図書L910.2/マス/+2閉架禁帯出在庫  ×
3 県立図書館001052510995郷土図書L910.2/マス/郷土資料室禁帯出在庫  ×
4 県立図書館001140356500児童郷土L910.2/マス/こども禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000904297
書誌種別 図書
書名 水環境整備事業の手引き    
著者名 農村環境整備センター/編集
著者名ヨミ ノウソン カンキョウ セイビ センター
出版者 農村環境整備センター
出版年月 〔1992〕
ページ数 60p
大きさ 26cm
分類記号9版 614.31
書名ヨミ ミズ カンキョウ セイビ ジギョウ ノ テビキ
件名1 農業水利
件名2 農業政策
言語区分 日本語



内容細目

1 「赤い鳥」発刊の動機   1-6
2 「赤い鳥」発刊のねらい   6-11
3 創刊号   11-21
4 西条八十登場す   21-26
5 茨城の子ども初登場   26-30
6 西条八十の「金糸雀」   30-35
7 子どもの童謡募集はじまる   35-39
8 はじめて子どもの童謡発表さる   39-45
9 名曲「かなりあ」の誕生   45-52
10 模倣雑誌簇出   52-55
11 白秋の児童童謡観の革命   55-61
12 山本鼎と児童自由画運動   61-66
13 若柳小・石下小の活躍   66-71
14 中結城・大宝小の抬頭   71-77
15 茨城黄金時代と中山三姉妹弟   77-94
16 関本小の抬頭   94-99
17 新顔登場と教師達の童謡作   100-105
18 綴方少年市毛道也誕生   105-110
19 復刊の辞   110-121
20 詩に於ける題材の変化   121-127
21 樺穂小・師範附属小の抬頭と白秋の退陣   127-132
22 終局   132-136
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。