蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053273700 | 一般書 | 654.7/マテ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001169443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
樹木のボディーランゲージ入門 |
副書名 |
ハリネズミのシュトゥプシが樹木との対話の方法を教えてくれます |
著者名 |
クラウス・マテック/著
堀 大才(1947~)/訳
三戸 久美子/訳
|
著者名ヨミ |
クラウス マテック ホリ タイサイ ミト クミコ |
出版者 |
街路樹診断協会
|
出版年月 |
2004.8 |
ページ数 |
117p |
大きさ |
15×21cm |
分類記号9版 |
654.7 |
書名ヨミ |
ジュモク ノ ボディー ランゲージ ニュウモン |
副書名ヨミ |
ハリネズミ ノ シュトゥプシ ガ ジュモク トノ タイワ ノ ホウホウ オ オシエテ クレマス |
件名1 |
樹病学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 近世前期小田原藩領の柄在家
11-41
-
-
2 近世前期の村方騒動―成立期の国分寺村
43-68
-
-
3 元禄・宝永期の跡式問題と秣場争論―常陸国筑波郡杉木村の事例
68-96
-
-
4 『農家貫行』と『続農家貫行録』
97-118
-
-
5 近世前期小田原藩領の徴租法
121-150
-
-
6 幕領の徴租法と年貢の皆済
151-195
-
-
7 享保改革末期における年貢徴収法の転換
197-218
-
-
8 近世初期土浦藩の新田政策―寛永期の坂田新田を中心に
219-245
-
-
9 享保改革末期の新田政策
247-279
-
もどる