蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本国内における禅宗文化の受容と伝播 公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書 第43冊
|
著者名 |
羽田 聡/編集
|
著者名ヨミ |
ハダ サトシ |
出版者 |
仏教美術研究上野記念財団
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054407471 | 一般書 | 702.1/ハネ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000213352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本国内における禅宗文化の受容と伝播 公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書 第43冊 |
副書名 |
研究発表と座談会 |
|
公益財団法人仏教美術研究上野記念財団研究報告書 |
著者名 |
羽田 聡/編集
|
著者名ヨミ |
ハダ サトシ |
出版者 |
仏教美術研究上野記念財団
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
34,4p |
大きさ |
30cm |
分類記号9版 |
702.14 |
分類記号10版 |
702.14 |
書名ヨミ |
ニホン コクナイ ニ オケル ゼンシュウ ブンカ ノ ジュヨウ ト デンパ |
副書名ヨミ |
ケンキュウ ハッピョウ ト ザダンカイ |
注記 |
会期・会場:平成28年5月4日 平成知新館講堂 主催:仏教美術研究上野記念財団 |
件名1 |
禅宗美術-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 禅宗寺院における典籍学習のかたち
1-8
-
川本 慎自/著
-
2 室町時代における水墨画の広がり
禅、文人、権力
9-18
-
相澤 正彦/著
-
3 禅宗寺院彫刻と仏師
院派仏師の動向を中心に
19-26
-
根立 研介/著
-
4 日本国内における禅宗文化の受容と伝播
座談会
27-34
-
羽田 聡/司会
もどる