蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001666724 | 一般書 | 911.6/ウル/ | 人文9(91) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本一周鉄道クイズの旅1
鉄道クイズの旅研…
三国志10
小前 亮/文,中…
三国志9
小前 亮/文,中…
咸臨丸の幕末維新 : 太平洋をわた…
小西 聖一/著,…
三国志8
小前 亮/文,中…
三国志7
小前 亮/文,中…
燃え上がる一揆の炎 : 天保の大き…
小西 聖一/著,…
三国志6
小前 亮/文,中…
三国志5
小前 亮/文,中…
長崎出島に、激震! : シーボルト…
小西 聖一/著,…
三国志4
小前 亮/文,中…
赤穂浪士討ち入る : 江戸をわかせ…
小西 聖一/著,…
まぼろしのくびながりゅう
たかし よいち/…
三国志3
小前 亮/文,中…
朝鮮通信使がやってくる : 戦争か…
小西 聖一/著,…
島原・天草一揆 : 少年天草四郎の…
小西 聖一/著,…
三国志2
小前 亮/文,中…
大坂城炎上 : 徳川・豊臣の最終決…
小西 聖一/著,…
三国志1
小前 亮/文,中…
きょうりゅうなぞのはかば
たかし よいち/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000013000 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
琉歌の表現研究 |
副書名 |
和歌・オモロとの比較から |
著者名 |
ヤナ・ウルバノヴァー/著
|
著者名ヨミ |
ヤナ ウルバノヴァー |
出版者 |
森話社
|
出版年月 |
2015.2 |
ページ数 |
339p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86405-074-6 |
ISBN |
978-4-86405-074-6 |
分類記号9版 |
911.6 |
分類記号10版 |
911.6 |
書名ヨミ |
リュウカ ノ ヒョウゲン ケンキュウ |
副書名ヨミ |
ワカ オモロ トノ ヒカク カラ |
内容紹介 |
沖縄独特の抒情歌である琉歌の表現を、日本の和歌や沖縄の古謡・オモロと比較。膨大な歌数を対象にした調査を踏まえ、琉歌はオモロから発生したという定説に対し、和歌表現の強い影響下で成立した可能性を指摘する。 |
著者紹介 |
1981年スロバキア共和国生まれ。法政大学人文科学研究科日本文学専攻博士課程修了。博士(文学)号取得。同大学HIF招聘研究員。法政大学沖縄文化研究所国内研究員。沖縄文化協会会員。 |
件名1 |
琉歌
|
件名2 |
和歌
|
件名3 |
おもろさうし
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる