検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地獄と極楽  歴史文化ライブラリー 51   

著者名 速水 侑/著
著者名ヨミ ハヤミ タスク
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000090843一般書188.6/ハヤ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョージ・ボビンスキー 田口 瑛子(1947~) 川崎 良孝(1949~)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000242322
書誌種別 図書
書名 地獄と極楽  歴史文化ライブラリー 51   
副書名 『往生要集』と貴族社会
歴史文化ライブラリー
著者名 速水 侑/著
著者名ヨミ ハヤミ タスク
出版者 吉川弘文館
出版年月 1998.12
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05451-0
分類記号9版 188.61
分類記号10版 188.61
書名ヨミ ジゴク ト ゴクラク
副書名ヨミ オウジョウ ヨウシュウ ト キゾク シャカイ
内容紹介 内容紹介:猛火の中を罪人が逃げ惑う凄惨な地獄と荘厳甘美な極楽世界。これらの風景は今も日本人の意識の根底に生き続けている。その原点である「往生要集」はどのような社会・時代背景をもとに生まれたのかを追究する。〈ソフトカバー〉
著者紹介 著者紹介:1936年北海道生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。現在、東海大学文学部教授。日本仏教史専攻。著書に「観音信仰」「地蔵信仰」「源信」ほか。
件名1 往生要集
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。