検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ル・フォール著作集 3   

著者名 ゲルトルート・フォン・ル・フォール/著
著者名ヨミ ゲルトルート フォン ル フォール
出版者 教友社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001449519一般書948.7/ルフ/3人文9(94)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002170056
書誌種別 図書
書名 ワークショップデザイン論    
副書名 創ることで学ぶ
著者名 山内 祐平/著   森 玲奈/著   安斎 勇樹/著
著者名ヨミ ヤマウチ ユウヘイ モリ レイナ アンザイ ユウキ
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2013.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7664-2038-8
分類記号9版 379.6
分類記号10版 379.6
書名ヨミ ワークショップ デザインロン
副書名ヨミ ツクル コト デ マナブ
注記 ワークショップデザイン探究のためのブックガイド:p243~246 文献:p247~250
内容紹介 内容紹介:ワークショップのデザイン過程を「企画-運営-評価」という視点で捉え、それぞれの段階で留意すべきことについて、理論をもとにわかりやすく解説する。ワークショップ実践の必携書。
著者紹介 著者紹介:〈山内祐平〉東京大学大学院情報学環准教授。博士(人間科学)。Educe Technologies代表理事。
件名1 ワークショップ
言語区分 日本語



内容細目

1 断頭台の最後の女   11-80
前田 敬作/訳 船山 幸哉/訳
2 マグデブルクの婚礼   81-247
八木 博/訳
3 シスター・フォン・バルビーの脱魂   249-288
八木 博/訳
4 不壊の塔   289-324
前田 敬作/訳
5 最後の会見   325-345
小泉 進/訳
6 女の冠   347-377
本間 英世/訳
7 クリスマスの本   379-386
大谷 恒彦/訳
8 人生の半ば   387-455
藤田 正幸/訳
9 私の信ずること   457-498
横塚 祥隆/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。